SSブログ
イベント ブログトップ
前の10件 | -

Todos con Japón ラテンアメリカ・チャリティ・ディナー [イベント]

 先日、こちらでもご案内した「皆、日本と一緒に(Todos con Japón)」のチャリティ・ディナーは、たくさんの方のご協力、ご参加をいただき、成功裏に終了しました。集められた義援金は5月25日に日本赤十字社に手渡される予定です。
主催者、スタッフ、参加者が国籍や職業などの違いを超えて、一つの目的のために集まった一夜は、ラテンの方々の暖かさ、優しさが伝わる感動的な一夜でした。
ディナーの様子は以下のブログやビデオでご覧いただけます。
ご参加くださった方、情報をシェアしてくださった方、ありがとうございました。

Japón Latinoさんのブログ

Canal Latinoさんのビデオ



Impacto Semanalさんのビデオ



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学問

Todos con Japón ラテンアメリカ・チャリティ・ビュッフェ・ディナー [イベント]

日本在住のラテンアメリカ出身者有志が、東日本大震災の被災者に募金を送るため、チャリティ・イベントを企画しています。

紹介ビデオはこちらです。

日時 5月21日(土) 18時半から21時
場所 メキシコ大使館内 エスパシオ・メヒカーノ
参加費(寄付) 1万円
定員 100名

当日は各国の料理に加え、南米アーティストのエンターテイメントが楽しめるそうです。
集められた寄付金は当日、日本赤十字社に寄付されるそうです。

申込・お問い合わせ: todosconjapon2011@hotmail.com
Afiche- OFICIAL PARA ENVIAR.jpg





nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学問

建国200周年記念 フィエスタ・アルヘンティーナ  [イベント]

今年、建国200年のアルゼンチンのフィエスタが日比谷公園で行われるようです。

日時 8月28日 11時‐18時
場所 日比谷公園

詳しくはこちら

タンゴショー、タンゴレッスン、アルゼンチンワインにお料理、充実してそうです。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学問

『わからないことは希望なのだ』とルワンダ応援祭り(5月29日) [イベント]

日本語教師研修のときにとってもお世話になった春原憲一郎先生が、「現場で繊細に暴れている人たち15名」と対談した内容が、本になり出版されました『わからないことは希望なのだ』というタイトルで、一瞬、なんのことなのかと戸惑ってしまいそうなタイトルです。

「わからないことは希望なのだ」―新たな文化を切り拓く15人との対話


日本語教育を社会の中に据えて考えることの重要性が伝わってくる一冊です。この本に関しては、また別に感想を書きたいと思います。

そして、春原先生が主宰されている勉強会「すいかよう会」から「ルワンダ応援祭り」についての案内が届きましたので、下に貼り付けます。

■■■すいかよう会、こんなイベントやります!■■■■■

 アフリカ中央部、ルワンダ共和国ーー
「千の丘の国」といわれるこの地では1994年、
 政治的に作られた民族間の争いによって
 100万を超える人々の大量虐殺がありました。
 紛争は終わり、人々は国を立て直す努力を続けています。
 けれども、紛争で手足を傷つけられた人、病気・事故などで
 障碍を負った人たちの生活は今もなお厳しいままです。

 そのルワンダで義足づくりの活動を続けている方がいます。
 お名前はルダシングワ真美さん。
 真美さんは、みずから義肢製作を学び、現地の障碍者に
 無償で義肢を提供しています。無償、つまりボランティア。
 だから活動には資金が欠かせません。
 活動の様子は『プロジェクトX』(NHK)でも取り上げられ、
 『希望の義足』(NHK出版)という絵本にもなりました。

 このたび真美さんの活動を応援する応援団が結成され、
 5月29日に、お話を聞く会を開催することになりました。
 現地でどんなことがあり、真美さんは何を見聞きし、
 そしてルワンダでの暮らしに何を感じているのか…

 民族が引き起こす悲劇の話というよりは、
 そこに生きる人の暮らしのお話に耳を傾けてみませんか。
 ルワンダの問題はわたしたちの問題でもあるのですから。

 当日は、真美さんの豊かなお話はもちろん、
 アフリカの料理あり演奏ありという1日になる予定です。
 会場費や食材費など開催に必要な経費のほかは、
 すべて真美さんの活動を応援する資金として提供されます。
 来場歓迎! カンパはさらに大歓迎!

 メールの転送、おおいに歓迎です。
 一人でも多くの方のご参加をお待ちしています。

*******************************************************
      ルワンダ応援祭り
   ~大量虐殺(ジェノサイド)を越えて~
*******************************************************

【日時】2010年5月29日(土)14時~19時
【定員】150人
【会場】池上実相寺(大田区池上2-10-17)
 アクセスはこちら↓
 http://www.ikegamijissouji.jp/jissoukoutu.html

【参加費】
 2000円(懇親会含)※別途、会場でカンパを受け付けます。

【プログラム】 司会・進行:春原憲一郎
(1)講演
 「ルワンダに行ったら肩こりになった」
 ルダシングワ真美さん
(2)対談「真美さんに聞いてみよう」聞き手:春原憲一郎
(3)懇親会
 アフリカ料理などをいただきます。
(4)その他
 義肢体験、ルワンダの土産物販売、アフリカ音楽演奏、
 真美さんと春原さんの対談が収録されている
 書籍『わからないことは希望なのだ』の販売など。

【申込先】
5月15日(土)までに、件名を「ルワンダ応援」として
 ・お名前
 ・ご所属(あれば)
 ・メールアドレス(連絡先)
を cheer_for_rwanda(a)yahoo.co.jp に送信してください。→(a)を@に変更してください。

【お願い】
・マイ箸、マイ皿、マイ椀、マイカップをご持参ください。
 ゴミの減量にご協力をお願いします。
・ご自宅に書き損じハガキのある方はお持ちください。
 活動を応援する大切な資金源となります。

【主催】
 ルワンダ応援団(すいかよう会)、
 ムリンディ/ジャパン・ワンラブ・プロジェクト

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学問

通訳・相談員等の勉強会 [イベント]

松本アルベルトさん主催の「JAMの会」第一回勉強会のご案内です。
詳細は下記の連絡先に直接お問い合わせください。


第1回目の勉強会: 2009年7月18日(土)
10:00~12:00 受付時間:9:45

テーマ:「外国人の債務超過とその対応策」
   
講師:石川宏昭氏 弁護士 関内法律事務所

場所:JICA 横浜センター 4階 会議室「いちょう」横浜
市中区新港2-3-1 アクセス方法サイトを参照 
     http://www.jica.go.jp/yokohama/office/access.html

参加費:3.000円   定員30名 (先着順)


申し込み方法:ファックス又はメールで
       Tel&Fax: 045-544-0192
E-mail: jamnokai@yahoo.co.jp / ideamatsu@mac.com

締め切り日:2009年7月15日 

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学問

Los jueves en espanol [イベント]

Location: Auditorio de la Embajada de España, 1-3-29 Roppongi Minato-ku Tokio 106-0033
Date and time: 18 de junio a las 19:00h

En esta ocasión, Gonzalo Robledo entrevistará a Kazuhiro Kobayashi y juntos nos acercarán, mediante el conocimiento de sus literaturas, a la realidad de la Hispanoamérica precolombina.
Al final habrá preguntas del público.

Para inscribirse
http://coloquiodel18dejunio.invite43.com




nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学問

講演会のお知らせ [イベント]

立教・異文化コミュニケーション学会第6回大会基調講演

2009年6月13日(土)16:45~18:15(開場16:30) [池袋キャンパス 8号館 8101教室]
「エコロジーの視点からみた異文化コミュニケーション」
講師:クレア・クラムシュ氏(カリフォルニア大学バークレー校教授) <同
時通訳付き>
主催:立教・異文化コミュニケーション学会

Abstract:
In the multilingual, multicultural environments in which intercultural communication takes place nowadays, the traditional dichotomies "us" vs. "them", "native" vs. "non-native" lose their explanatory power. It makes sense to turn to non-linear, historically and culturally contingent models of meaning making that account for the significance of utterances, actions, and events. Ecological theories of language learning and language use can better capture the relationality of self and other and the "layered simultaneities"
(Blommaert, 2005) of discourse on multiple timescales that we observe in intercultural encounters. A conversation at a Thanksgiving dinner between a Russian, a German and two Japanese speakers in the U.S.
(Uryu, forthcoming) will serve to explore what language ecology can contribute to the study of intercultural communication.

<懇親会>
2009年6月13日(土)18:45~20:45
セントポールズ会館 [池袋キャンパス内]

お問合せ先
E-mail: irw@grp.rikkyo.ne.jp <リサーチワークショップ運営機構>

立教・異文化コミュニケーション学会第6回大会の研究発表プログラムはこちらです。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学問

アルゼンチンウィーク [イベント]

来週セルバンテス文化センターで行われる【アルゼンチンウィーク】のご案内です。

全て入場無料(要予約 info@cervantes.es )ですので、ご友人やお知り合いにお声賭けいただき、多くの方にご参加いただければ幸いです。



6月2日(火)

19時-「エルネスト・サバト出版発表会」

講演者 寺尾隆吉(フェリス女学院大学准教授)

書評 鼓 直(翻訳家)



6月3日(水)19時

アタウアルパ・ユパンキに捧ぐ

ギターコンサート&講演会

講演者 濱田滋郎(音楽評論家)

演奏 アリエル・アッセルボーン、レオナルド・ブラボ



6月4日(木) 18時

ドキュメンタリー上映「ボルヘス、南米の運命」

ハイロ、アストロリコ コンサート(アルゼンチン・タンゴのライブ)



セルバンテス文化センターのHP

http://tokio.cervantes.es/jp/default.shtm



アルゼンチンウィーク プログラム




nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学問

イサーク・アルベニス週間 [イベント]

スペイン大使館で行われるイベントのご案内です。

SEMANA DE ISAAC ALBÉNIZ

La Embajada de España en Japón tiene el placer de invitarle a la Semana Conmemorativa de Albéniz que se programará en el Auditorio de la Embajada de España en Tokio con motivo del Centenario de la muerte del célebre compositor español.

La Embajada de España agradece la difusión que se pueda dar de estos eventos conmemorativos.
A continuación se detalla el programa de actividades conmemorativas

イサーク・アルベニス週間

駐日スペイン大使館は、皆様をアルベニス死後100周年を記念して当館オーディトリアムで開催されますアルベニス週間にご招待いたします。

ご興味のある方にご案内頂けますよう、皆様のご参加お待ちしております。
尚、詳しいプログラムについては、下記をご参照下さい。



PROGRAMA

プログラム

1. CONCIERTO: YUKINE UEHARA INTERPRETA PIEZAS DE ISAAC ALBÉNIZ
イサーク・アルベニス作品 上原由記音氏によるピアノリサイタル

Fecha: lunes 18 de mayo
日付: 5月18日(月)
Hora: 19.00h
時間: 19時より
Lugar: Auditorio de la Embajada de España en Tokio.
場所:駐日スペイン大使館 地下1階 オーディトリアム
Entrada libre: para acudir a este evento se ruega previo registro en el siguiente enlace: http://albeniz18demayo.invite43.com
入場無料。参加ご希望の方は右記リンクよりお申込下さい。http://albeniz18demayo.invite43.com
2. CONFERENCIA DEL PROFESOR JIRO HAMADA: “La originalidad e importancia en la historia de la música de Isaac Albéniz”
濱田滋郎氏 講演会:「音楽史の中のアルベニス」

Fecha: martes 19 de mayo
日付: 5月19日(火)
Hora: 19.00h
時間: 19時より
Lugar: Auditorio de la Embajada de España en Tokio.
場所: 駐日スペイン大使館 地下1階 オーディトリアム
Entrada libre: para acudir a este evento se ruega previo registro en el siguiente enlace: http://albeniz19demayo.invite43.com
入場無料。参加ご希望の方は右記リンクよりお申込下さい。 http://albeniz19demayo.invite43.com
La Conferencia del Profesor Jiro Hamada será en japonés con traducción al español.
日本語講演、スペイン語通訳あり
3. PROYECCIÓN DE LA PELÍCULA “IBERIA” DE CARLOS SAURA
カルロス・サウラ監督作品 映画「イベリア」上映会

Fecha: viernes 22 de mayo
日付: 5月22日(金)
Hora: 19.00h
時間: 19時より
Lugar: Auditorio de la Embajada de España en Tokio
場所: 駐日スペイン大使館 地下1階 オーディトリアム
Entrada libre: para acudir a este evento se ruega previo registro en el siguiente enlace: http://albeniz22demayo.invite43.com
入場無料。参加ご希望の方は右記リンクよりお申込下さい。 http://albeniz22demayo.invite43.com
“Iberia” es una película musical no hablada.
無声映画となります。
4. CONCIERTO: YUKINE UEHARA INTERPRETA PIEZAS DE ALBÉNIZ Y SU ÉPOCA
上原由記音氏によるピアノリサイタル アルベニスとその時代 

Fecha: sábado 23 de mayo
日付: 5月23日(土)
Hora: 19.00h
時間: 19時より
Lugar: Auditorio de la Embajada de España en Tokio.
場所: 駐日スペイン大使館 地下1階 オーディトリアム
Entrada libre: para acudir a este evento se ruega previo registro en el siguiente enlace: http://albeniz23demayo.invite43.com
入場無料。参加ご希望の方は右記リンクよりお申込下さい。http://albeniz23demayo.invite43.com
Se ruega puntualidad. Durantes los conciertos de Yukine Uehara se cerrará el acceso a la sala a las 19.10h.
時間厳守。コンサート開始後、19時10分以降は会場に入れませんので、ご注意下さい。




nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学問

路上演劇祭 [イベント]

5月10日にペルー人と日本人の劇団Cerro Huachipaが路上演劇祭で公演します。
プログラムはこちらです。

ファビオさんのマジックショーもあります。
ファビオさんは、ペルー出身の日系の方で、たくみな魔術で楽しいひと時を過ごさせてくれる方です。
お時間のあるかたは、ぜひどうぞ!


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学問
前の10件 | - イベント ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。